URSUS2002.net Weblog

サンフレッチェ広島 サポーターズグループ「URSUS【ウルサス】」のブログページです。

ユウヤ

コートジボワール戦


W杯初戦のコートジボワールは広島のスポーツバーでパブリックビューイング。

結果は逆転負けと非常に残念な結果に。

ただ、残り2試合勝てば決勝トーナメントも見えてくるし、厳しい状況ではあるけれど、ベスト8以上の結果を目指すために、日本からも声援を送りたいですね!

試合後の写真撮影は少し暗くなったけど、残り2試合は笑顔溢れる試合になりますように。

今日、PVを行った

LOUID SPORDE 【ルイード・スポルデ】
〒730-0028 広島県広島市中区流川町7-2 石川ビル 2F
http://louid-sporde.com

15日ギリシャ戦も20日のコロンビア戦も今日と同様、PVを行うとのことです!

シドニー遠征3


成田空港に着き、チェックインもしました!

今から行くオーストラリアを指し、歴史を塗り替えると意気込むタカヒロ。

さあ、やってきますよ!

シドニー遠征2


羽田空港に着きました!

今からバスに乗って成田空港へ向かいます!

長いなぁ?

シドニー遠征1


広島空港から飛び立ちます!

到着は明日の6時半。

長い旅の始まりです!

広島2-1鳥栖


ミスからの失点で、鹿島戦同様、嫌な流れとは感じましたが、すぐに山岸のスーパーゴールで同点。

後半、攻守の切り替えが多く、難しい展開ではありましたが、石原のゴールで逆転。

勝ち点3以上に大きな勝利であったお思います。

今日は専用スタジアムということもあり、ピッチにも近く、僕らサポーターもいつも以上に「絶対に勝ちたい」という気持ちがこもった応援が出来ていたのではないかと感じました。

土曜の神戸も、鳥栖と同様、専用スタジアムなので、しっかりと選手に気持ちを届けれるよう声を出していきましょう!

選手だけでなく、サポーターも過密日程ですので、くれぐれも体調にはお気をつけて。


広島0-3鹿島

こんなにも失点をして負けたのは、いつ以来なのかと思うくらいの完敗。

過密日程で選手の疲労はピークかもしれない。だけど、連戦は続くし、火曜日にはアウェーで鳥栖戦。その後は、アウェー神戸戦。

どちらとも、広島から近いアウェーだし、昨日の敗戦で悔しい思いをしっかりとぶつけましょう。

鳥栖のバスツアーは若干ですが、空席がありますので、行きたいという方は是非ご連絡ください!

広島0-0新潟


大きなチャンスを作ることなく引き分け。

木曜に北京から帰国して、日曜に試合。勝ち点3を取ることがベストだけど、過密日程のなか、しっかりと勝ち点1を拾うことが出来たことはポジティブに考えても良いはず。

もちろん、ポジティブに考えれるのは、鹿島、鳥栖、神戸との上位対決を制してから言えるから、しっかりと一緒に闘わないとね。

水曜はACL決勝トーナメントに進むためには絶対に勝たないといけない試合。

俺たちの“声”で歴史を変えよう!

新潟遠征2


無事にスタジアムに着きました。

早速、スタジアムグルメの鮎の塩焼き、イカ焼きなどに舌鼓を打つ2人。

よく分かりませんが、「新潟の水は違いますなー」と言ってます(笑)

広島2-2北京


3万人を越える大アウェーでの試合でしたが、勝ち点を広島に持って帰ることができました。

アップの時から異様な雰囲気のスタジアムでした。

北京の選手がゴールへ向かってボールを運ぶたびに、大歓声。

特に、先制点が決まった後の、地響きのような歓声。

今まで経験したことのないよう雰囲気でしたが、しっかりと同点に追いつくことができたのは本当に素晴らしい結果だと思います!

北京に集まった37人の広島サポーターの皆さんお疲れ様でした。

23日なにがなんでも勝って決勝トーナメント決めましょう!

北京遠征1


兄ちゃんとタカヒロは昨日出発しましたが、自分は今から福岡を経ちます。

すべては広島のために全力で。
ギャラリー
  • 広島3-0鹿島
  • 広島1-0仙台
  • 広島0-1湘南
  • 【今年もやりますURSUS 広島忘年会2019】最終節後に開催!
  • 広島1-2川崎
  • 広島2-1清水
  • 広島6-2神戸
  • 広島1-1名古屋
  • 広島0-3横浜
最新コメント
URSUS2002 HIROSHIMA
アーカイブ
  • ライブドアブログ