IPPEI

Sanfrecce2-1Frontale
改めまして、今シーズンから中段に立つことになったIPPEIです!
よろしくお願いします。
土曜日は、初めてあそこに立って応援して、あんな劇的勝利。
試合中はうまくいかない部分があるなって思ってたりしました。
実際、まだたくさんあります。
でも、95分に塩谷のFKが決まったときは本当に嬉しかったです。
イージューライダーをエディオンスタジアムで初めて歌えてよかったです。
まだシーズン始まったばかりですけど今後もACL,リーグと立て続けに試合があります。
川崎戦後、すぐチャーター機で広島空港を飛び立った選手は、11日にオーストラリアでACLを戦っての15日Jリーグ第3節vs浦和レッズです。
浦和レッズのサポーターもたくさんくると思いますけど、紫のサポーターでエディオンスタジアムを染めて、戦いましょう。
今シーズンから、勝利後マフラーを掲げて歌う歌があります。
15日はみなさんマフラー持参で勝利後はバックスタンド、メインスタンド、サポーターズシート、スタジアム全体で紫のマフラー掲げて歌いましょう!
1,2(繰返し)
広島の誇りを
広島の喜びを
俺達は歌うのさ
この空の下いつまでも
3
ララララーラーラーララー
ララララーラーラーラララー
ララララーラ ラーラララ
ララララララーラララーララー
4
ララララーラ ラーラララ
ララララララー ラララーララー
原曲は→
奥田民生 『イージュー★ライダー』
http://m.youtube.com/watch?v=Mg7rtAWKdok
です。

昨年同様FUJI XEROX SUPER CUPでのシーズン開幕でした!
サンフレッチェにとって今の国立競技場での最後の試合、19歳2人のゴールで
広島2-0横浜
52日前の天皇杯決勝の悔しさを晴らせるような勝利!
火曜にはACL初戦、北京国案戦
アジアを、世界を紫で染められるように1戦目から全力で戦っていきましょう
2014シーズンからの新しいチームと選手のチャント・コール出来ました!
選手チャント
『33 塩谷司』
塩谷 オオッオー
塩谷 オオッオー
塩谷 オオッオー
頼むぞ 司
※手拍子を入れながら歌います
選手コール
『1 林卓人』
タクト ×××
『24 野津田岳人』
ガ・ク・ト
※寿人コールと同じリズムです
『3 ビョン ジュンボン』
×× ×× ビョン ジュン ボン
※今までの韓国人選手のコールのリズムだと、非常に言いにくいため変更しています。
チームチャント
アレ広島アーレ
アレ広島アーレ
さあ 今日も行こうぜ
勝利を掴みとれ
日本(ニッポン)を広島
アジアを広島
世界を広島
紫に染めろ
※試合前や大勝時に歌う想定のチャントです
広島 行こうぜ
紫の戦士よ
我らのその名を
世界に響かせろ
※国際大会ほか、ACLが掛かっている試合、カップ戦FINAL、ここぞというところで歌います
『イージュー☆ライダー』
?
広島の誇りを
広島の喜びを
俺達は歌うのさ
この空の下いつまでも
?
ララララーラーラーララー
ララララーラーラーラララー
ララララーラ ラーラララ
ララララララーラララーララー
?
ララララーラ ラーラララ
ララララララー ラララーララー
※勝利後に歌うチャントです
マフラーを掲げながら歌いましょう

V2広島
去年とは違った形での優勝争い
32節C大阪戦で負け、消えたわけではないですが、優勝の可能性はごくわずかになっていたかもしれません
ですが、最後の最後までどうなるか分からない
そのわずかな望みを信じてました
そして最終節まで選手、サポーター、みんなが諦めなかったから、最後2連勝でき、首位マリノスが2連敗
32節終了時で5も離れていた勝ち点をひっくり返し、大逆転優勝
2013 J1Champion サンフレッチェ広島
嬉しくてたまらないです!
アウェイの地で優勝できて、また最高の仲間と喜びを分かち合えて
2013年も残り1か月
でも、まだ天皇杯もまだあります
元旦国立へ
じゃなくて、そこで獲れるもの獲りに行きましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました
あと、当日は大きいゲーフラの掲げる時など、ご協力いただきありがとうございました。
一番嬉しかったであろうユウヤさんの、喜びもお楽しみに(笑)
アーカイブ
カテゴリー